戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

#日本史

陣羽織@黒田長政兜

ヤフーブログが最後の最後となりました。。。 此処に来て、大坂の夏の陣の京橋口に殺到した人々のようにヤフーサイトが混み合っておりまする いよいよと、長政公の陣羽織制作と相成ります♪~ 先ずは、型紙作りから。。。 次に生地にしたい模様紙を切断! オ…

髭を生やそうぞ@黒田長政兜

戦国武将らしく、髭をはやしましたぞ♪~ まつ毛も、戦国男子の必須かと。。。 兜の影で見えませぬが、眉毛も、生やしておりまする。。。 1/4サイズ兜シリーズ武将化計画も、 二作目となると、少しは、武将らしくなってきました(=^・^=) 武将になろうぞ! h…

先ずは、一献@黒田長政兜

いや~ひんやりとした風♪~ 待ちわびた秋の訪れ♪~ もう、月見気分かと。。。 ということで、一献、いかがかと。。。。 いやいや、下戸の拙者は、檜の一合枡を武将の台座にと。。。 真ん中に穴あけてしまいましたぞ 薄めた赤茶のポスターカラーで、木目を魅…

金箔のツノ@黒田長政兜

金メッキをわざわざ剥がし。。。。 パーティングラインも消し。。。 溝の追加加工も施した大水牛脇立 ボークス店で入手した謎の金の塗料を筆塗り! クロス布でゴシゴシとひたすら、磨きます 金属特有の鈍い光沢に大変身♪~ 次に用意したのは、ボロボロの小筆…

ブラック甲冑@黒田長政兜

黒地に風林火山の赤。。。。 一目惚れでござったよん 【水溶きアクリル塗装】 赤茶色の下地の上をアクリル黒で筆塗り。。。。 タミヤのアクリルに水を少々加えて、大胆に筆塗り。。。 塗って、乾いてを三度繰り返すと。。。。 エアーブラシ塗装したかのよう…

夏は、水物@アーマーモデリング誌

室温33,5度、湿度52%。。。 台風接近のため、暑苦しい風が窓から侵入。。。 暑い、あついぞぉぉぉおぉお The Spring Rain 2012年完成作品 こんな暑い日には、 模型ジオラマの中だけでも、雨を降らしたい。。。 今月号のアーマーモデリング誌のテーマは、『…

武将メイク@黒田長政兜

『残暑お見舞い申し上げまする!』 岡山の従弟から、贈って頂いた白桃 白地にほんのりとピンクが染まっている。。。 人間の肌にも、よく似た桃じゃ♪~ 先ずは、顔パーツに基本色のタン塗装。。。 下地のタン色を残しながら、淡いオレンジ色を乗せ。。。 少し…

お色気武将@黒田長政兜

残暑お見舞い申し上げます! 暑くて、暑くて、モデリングどころではあらへんわ 実物は、黒色甲冑なのに オキサイドレッドサーフェーサーを吹きます! 兜のしころ部分がこの色にピッタリだったという分けでも無いが。。。 赤身の下地上に黒で筆塗りすると、黒…

腕前@黒田長政兜

商魂たくましいヤマダ電機とJOSHINから、 お誕生日サービスカードを頂戴致しました 摂氏37度の炎天下を走ります 目をつけていたタミヤの16式が売り切れ 特売の1ミリ棒を見つけて、爆買い!! 帰宅後、前回購入の品と比べて、値が変わらない。。。 いつの…

どうじゃ、えかろう@黒田長政兜

暑さ倍増 吹き飛ぶ汗 それでも、ベランダで塗装するモデラーひとり。。。 黒田長政公 真夏に合戦が少なかったのは、この暑さのせいなのかもしれぬ。。。 黒田長政公甲冑 日射病とか、水分不足で倒れた者も多くいたのだろうかや。。。 プラ板をば、胸にあうよ…

雨降って地固まる@黒田長政兜

【プラモデル】 本物そっくりの模型に組み立てられるプラスチック製品。。。 世間では、誰でもが簡単に素早く出来上がるモノと認識されております♪~ 時には、失敗して、落胆することに それをやってしまったモデラーがひとり。。。 組み込み寸前までいった…

長政公復活@黒田長政兜

Yahoo !ブログ消滅まで、あとわずか。。。。 書き込みができるのは、8月いっぱい。。。。 悔いなく、その時を迎えようと存ずる 途中で頓挫していた『黒田長政公兜計画』。。。。 メーカー販売している兜模型を武将に被って頂こうと作り始めていたのでござる…

光秀の三日天下にあらず!

来年の大河ドラマ『麒麟がくる』を見据え。。。 あちらこちらで、明智光秀講演会が催されるようになりました。。。 その一つ、福島克彦先生の講演会に参陣致しました♪~ 明智光秀と言えば、『本能寺の変』が有名ですが。。。 中国大返しで戻ってきた秀吉との…

太閤はんのお城@アーマーモデリング誌

世間では、スーパーのレジ袋削減化をするご時世と相成りし。。。 何れ、プラモデル削減化に及ぶ気配。。。? 石油製品ゴミには、反対だが、如何相成るかや。。。。 誠にもって、戦車模型専門誌ではありますが。。。 今月号に『城郭模型紀行』は。。。。 ((…

新尼崎城のはらわた@尼崎城攻め

先日、G20 サミット大坂の陣真最中に尼崎城を攻めました♪~ いよいよ、天守閣入城 信長さまの安土城も、入城料を支払わせたとか。。。 こちらでも、ワンコインで、入城! 入ってすぐに『一口城主』の勇士パネル! 入城券を券売機で購入して、誘導されるまま…

バリアフリー城@尼崎城攻め

尼崎城と言えば、荒木村重と。。。。 伊丹有岡城で信長に謀反を起こし、 籠城叶わずとみるや、一人尼崎城へ逃げたとか その尼崎城は、今の尼崎城にあらず! 当時は、大物城とか云われる港町。。。 後に尼崎城と共に繁栄する尼崎は、江戸期に入ってかららしい…

新尼崎城へ@尼崎城攻め

G20サミット大阪開催中に神戸方面へ。。。 厳重警戒の大阪城を逆手に好機とばかりに尼崎城攻めへと。。。 【新尼崎城】 2018年、旧ミドリ電化創業者安保詮氏が10億円の私費を築城の為、 尼崎市へ寄付!!! 再建に合わせて、更なる寄付を受け付け。。…

お主は、隻狼におうたか。。。

プラモ好きの拙者。。。 実は、ゲームにも、目がないが。。。 最近は、ユーチュウブで、他人のゲーム鑑賞のみ 『SEKIRO SHADOWS DIE TWICE』 https://www.sekiro.jp/ 戦国時代真っ只中、混乱の蘆名城。。。 残された御子の助けとして、忍者隻狼が敵を倒しま…

鉄砲の町 堺

大阪府堺市。。。 戦国時代に貿易都市として、栄えた町。。。 そこには、鉄砲鍛冶なる鉄砲町が存在した。。。 その鉄砲町が今も残りまする。。。 https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/378 場所の明細 火縄銃を知りたきゃ、『堺鉄砲館』へ。。。 元鉄砲…

井伊家系図

先日、炎天下、片道11キロをママチャリで激走 井伊家の家系図講演会受講の為、蒲生四丁目まで、侵攻。。。 【創られた井伊家系図】 ~中世から幕末まで~ 元彦根城博物館学芸員 野田浩子先生 井伊家の家系図を研究された講演会とあっては、 走らずにはいら…

今福の戦い跡地

1614年 大坂冬の陣。。。 大坂城を囲もうとした徳川軍先陣衆佐竹義宜。。。 大坂城西北を流れる大和川沿いの今福鴫野の低湿地帯を前進。。。 Wikipediaより 豊臣方配下木村重成、後藤基次と激突。。。 押され気味となった佐竹衆に上杉衆が大和川を挟んで…

萌える名物@藤田美術館展

水無月六月。。。 四百三十年ほど前。。。 京、本能寺で異変がおきはりましたなぁ。。。 えらいこっちゃ、ほんま、えらいこっちゃ わしらを集めるだけ集めはってな。。。 全部、燃やしてしまいはりましたんや。。。 ほんまに、熱うて、熱つうて。。。 逃げる…

高槻市立しろあと歴史館@芥川山城攻め

先月の芥川山城攻めの後。。。 折角の高槻訪問とばかりに。。。。 高槻市立しろあと歴史館へ。。。 『侍アート 刀剣・甲冑』展 3月16日~5月12日 観覧無料 開催中に滑り込みましたぞ♪~ 高槻しろあと歴史館には、 名高き古美術品収集家故川口義弘氏か…

2019安居神社真田幸村公慰霊祭

風薫る五月。。。 躑躅の花の香りが安居神社を包み込む。。。 それがし、八回目となる『真田幸村公慰霊祭』。。。 上田市市長を始め、多くの方々が真田幸村公慰霊祭に参陣! 恒例の澤田平先生の貴重なるコレクションと徳川家康。。。 大阪夏の陣の幸村公と家…

絶景かな@芥川山城攻め

連休初日の朝。。。 思い立ったら最後。。。 今しかござらんとばかりに芥川山城登城を目指す!!! 高槻駅から、バスに乗り、三好山へと。。。 不安内な私有地、台風被害の倒木、色々ありましたが。。。 あと少しで、三好長慶公が入城した芥川山城本丸へ 展…

阻む大手道@芥川山城攻め

連休初日、微睡む早朝。。。 三好長慶公の芥川山城へ行かねばと。。。 身支度も、そこそこに家を出ました。。。 JR高槻駅から、パスにて、三好山麓まで。。。 急峻な山城と聞いてましたので。。。 大手道からではなく、帯仕山麓を亀山方面へ抜ける道を選択 …

目指すは長慶の城@芥川山城攻め

目指すは芥川山城。。。 バス停から、村落に入り、竹林を奥へ奥へと行った先に。。。 三好長慶公は、1553年に入城したとか。。。 今から、466年前、此処に立っていたのかと感慨深くなります♪~ まっすぐ行くと大手道。。。 只、今は、台風被害が心配 …

目指すは三好山@芥川山城攻め

その者、中世の戦乱の世から、這い出でし。。。 足利将軍を排し、おのが名で畿内一円に号令した。。。 織田信長に先駆け、天下人と呼ばれし三好長慶 大東市市役所前 三好長慶公銅像 三月始めに飯盛山城を登城致した某。。。 長慶公との縁は、続き。。。 五月…

戦国船@アーマーモデリング誌

先週、備後福山駅で見つけた鯛網船♪~ 戦国小早船の匂いのする船形。。。。 模型展示会参陣のつもりが、駅構内で大興奮 さすが、瀬戸内地区でござる(=^・^=)¥ 誠にもって、戦車模型専門誌でござるが。。。 今月の『アーマー of JAPAN』コーナーは、前期倭寇…

長慶公は、何処か@飯盛城攻め

2017年秋。。。 飯盛山麓の四條畷学園にて、『三好長慶の城『』講座を拝聴しました。。。 その時より、戦国大坂講座通いが始まります。。。 【三好修理大夫長慶】 1522~1564 阿波国に生まれ、父の三好元長は、室町幕府に対抗する政権を堺に樹立した立役…