戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

前装式青銅砲を作ろうぜ!

【15世紀の大砲】 大砲は、12.3世紀頃から、西洋で急激に発達する様が見える。。。 それは、艦船に乗せ、敵船を破壊する為かと思われる。。。 イギリス艦隊がスペイン艦隊に対峙する時期に重なる。。。 船には、必ず、大砲を持たねば、航行できなかった…

大阪城が大変。。。

【大阪城城灯りの景】 夏の夜に大阪城一帯で二万個のろうそく行灯が人々の想いを映し出すイベント。。。 http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000133745.html 夏の暑さを忘れさせるイベントとして、今年も心待ちにしてござった。。。 ((…

オラ、カルヴァリン砲を作りてぇ~

【カルヴァリン砲】 砲身の長い特徴がある前装式大砲のことをこう呼ばれた。。。。 ラテン語のcolubrinus「蛇のような」という言葉に由来される。。。 細長い筒から、玉を発射するものすべてにそう呼ばれたのかもしれない。。。 ・・・明らかに鉄製後装式小…

★★恐るべし百足衆★★

【甲州百足衆】 合戦場を縦横に走り抜ける単騎の騎馬武者有り。。。 数十の矢をもろともせず、お味方の陣へ真一文字に駆ける。。。 白地の背旗に黒い昇り百足模様。。。 甲州武田軍伝令百足衆也。。。 【むかで】 百足は、決して後ろに下がらないことから、…

カルヴァリン砲は、何処に

家康公は、大坂城攻略にあたり、英国商館から、カルヴァリン砲四門、セーカー砲一門を購入した。。。 【カルヴァリン砲】 16世紀の欧州では、50~30ポンド大口キャノン砲があり、その下位に中口径の20~14ポンド砲にわかれるらしい。。。 艦船の舷…

緊急九度山真田速報

【九度山・真田フォーラム2013】 8月17日 和歌山県九度山町にて、九度山・真田フォーラム2013が開催されます。 【日時】 8月17日午後1時~4時 【会場】 九度山町ふるさとセンター5階ホール 【プログラム】 講演 九度山における真田昌幸・幸村 …

大坂を轟かした大砲

【大筒】 慶長五年(1600) 関ヶ原合戦の年にオランダ船が臼杵に漂着。。。 家康公は、そのオランダ船より、大砲を含む武器、火薬、の全てを手中に収めた。。。 これまでと違う大砲の威力に感嘆としたらしい。。。 慶長十二年~十九年、家康公は、国友へ大筒を…