戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

忠臣蔵侍の御助勢

タミヤ忠臣蔵フィギア】
1970年代、タミヤという模型メーカーがダントツの技術で模型界をリードしていた。
極限までリアルなモールドと正確な説明書で他社を圧倒
何よりも、その物の歴史的活躍を語たり、モデラーの想いを満たしてくれた。
そして、ミリタリーブームを興し、ヨーロッパ大戦に多くのモデラーが夢中になった。
そんな中、突如として、忠臣蔵フィギアセットを出した・・・・・・・
ヨーロッパ大戦一辺倒だったミリタリーモデラーの前にですよ。
『なんじゃコラァ』           で御座った
 
十代の若者中心モデラー忠臣蔵とは・・・・
ドイツ兵に肌色を塗るのがやっとなのに・・・・・
黄色人種の肌色も売ってないやん。
 
そのリアルさは、それまでのドイツ兵とは違い、格段の良い出来なり。
只、買ってはみたものの、フィギアの塗装の難しさと細かな紋柄の要求で制作意欲を挫けさせたことは、否めない。
それより、【忠臣蔵】というアイテムに興味無かったのである。
 
イメージ 1
 
鉄炮足軽の撃ち方】
 
数十年後、これを使って、戦国武者を作ることになるとは・・・・捨てなくて、良かった。
ただし、忠臣蔵には、鉄炮侍が居ない。
弓武者を使って、みよう。
 
イメージ 2
 
頬ぺたに台尻を当てて、狙いを定める火縄銃は、弓を構えるポーズとよく似ている。
只、火縄銃は、発砲衝撃を逃がす為に右肘を上げるらしい。
 
イメージ 3
 
肘を上げてみた♪
 
イメージ 4
 
右肘が上がり、ポーズが決まる。
 
顔も倭人ぽく、鼻低く、瞼を強調した・・・・・
写真アップで気がついたが小袖が左まいでは、御座らぬか
 
 
死に衣装とは・・・・
戦への覚悟の表れなんか?
ただの失敗やろ
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
戦国乱世に御招待致したい!