戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

大坂を轟かした大砲

【大筒】
 
慶長五年(1600) 関ヶ原合戦の年にオランダ船が臼杵に漂着。。。
家康公は、そのオランダ船より、大砲を含む武器、火薬、の全てを手中に収めた。。。
これまでと違う大砲の威力に感嘆としたらしい。。。
 
慶長十二年~十九年、家康公は、国友へ大筒を発注した。。。
 
一貫匁玉 一梃
百匁玉  十五梃
五十匁玉 七十三梃
三十匁玉 六十七梃
二十匁玉 六梃
国友文書(慶長年中大筒値段之誌)記載
 
当時の火縄銃有効射程距離が200メートルに対し、1500メートルの射程距離をもつ大筒だったらしい。。。
 
イメージ 1
 
 
大坂城の総構え南側から、天守閣までの距離が正に1500メートル程。。。
なにを言わんかやでござる。。。
 
【カルヴァリン砲】
 
慶長十八年(1613) 平戸イギリス商館より、カルヴァリン砲四門、セーカー砲一門を購入。。。
同時に火薬、鉛の買い占めを図った。。。
後装式青銅カルヴァリン砲に至っては、20ポンド玉を2、3000メートルも飛ばすらしい。。。
 
慶長十九年(1614) 大坂冬の陣でこれら大砲が口を開いたのでござる。。。
 
イメージ 2
 
では、その大砲は、どのようなモノだったのか。。。
 
徳川軍が使ったとされるカルヴァリン砲等は、現存しておらず、その後のことは、消えている。。。
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
当時の大砲として現存するフランキ砲と芝辻砲のみ。。。。
 
大坂の陣で天下を取った家康公は、その強力なる攻城兵器を絶対秘匿とされたのよし。。。
 
大坂冬の陣図屏風にも描かれていない。。。
 
 
 
 
ところが、それがあったのでござる。。。。
 
弘化二年(1845) 忍藩主松平 忠堯公が描かせた【大坂の陣図絵巻】のなかに砲撃の図がありました。。。。
 
イメージ 5
                                            学研・歴史群像大坂の陣より
 
忍藩藩祖、松平忠明公が大坂の陣参陣した時の絵巻。。。
江戸期の砲術絵図に近いものと見られるが、砲撃の様子が垣間見えたようでござる。。。
 
望んだ大砲資料と出会えた(T_T)
 
 
 
 
模型の話が出てないやん。。。
じっくりもしゃっくりもないやん。。。
未だ、出来てへんのちゃうか。。。
 
 
 
本日は、PL花火大会
http://www.youtube.com/watch?v=80etD09DRCs 去年の様子でお楽しみをば♪
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
戦国時代の大砲を探そうぞ!
 
https://history.blogmura.com/his_sengoku/ranking_out.html こちらより、放ちます(^^♪
 
森重流砲術本
イメージ 7