戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

ランナー武者とは@ワンフェス城ラマ3-23出展


今まで、『ランナー』というワードを使いまくっていました。。。


プラモデラーなら、パーツを取った後の不要な枝と解りますが。。。


一般の人には、『走る人』としか理解されず💦


ここで確認をば。。。



イメージ 1

【延ばしランナー】

不用になったランナーを火で炙り、溶けかけたところを一気に伸ばします。。。。


熱の当たり具合、延ばすタイミングにて、細くも太くも自在に出来るワザ


メーカーの材質によっても微妙な癖がありまする💦


 城ラマの家屋パーツのランナーは、材質上、不向きでござるよ




イメージ 2



極細延ばしランナーを使って、木柵を作ります。。。


横棒を四本、平行に並べ、縦線(木杭)をひたすら、並べまする💦


根気のいる作業ですが、完成時には、この木柵が良い味を出してくれます




イメージ 3


太い延ばしランナー、細い延ばしランナーを組み合わせて、


馬の形を作りまする。。。。


形にこだわれば、大きくなり、スケール違いになりまする💦





イメージ 4



延ばしランナー武者は、Y字にする前に


マジックペンで一気に一色のみの甲冑色塗装。。。


決して、人の顔色とか、欲張ってはいけません。。。。


無駄でござる💦💦💦




イメージ 5


延ばしランナーの片方を長くカットすれば、長柄槍足軽の完成です。。。。





イメージ 6


加工した武者、雑兵を接着作業にはいりまする。。。。




本日は、ここまで。。。。


読んでるだけで、肩こりまするゆえ(=^・^=)¥







イメージ 7




ランナーを延ばそうぞ!

https://history.blogmura.com/his_sengoku/ranking_out.html   戦国時代ブログ村へもお寄りくだされぇ♪~