戦国情景

ミニチュア戦国情景模型工房にようこそ!

逃げ切った家康@真田日本一兵




大阪住吉にあびこ観音と呼ばれる阿彦山大聖観音寺があります。。。


創建546年、日本最古の観世音菩薩の寺院とされ、厄除の寺として知られる。。。


戦国時代、あびこ観音には、快敬という住持がいました。。。


快敬は、今川人質時代の家康を世話した東三郎左衛門その人だったのです!


それを知らされた家康は、その子東助三郎左衛門を駿府勤番として、召集、


荒れ果てた安孫子観音に寄進し、観音信仰しておりました。。。




これも縁



観音様のお導きかも






イメージ 1




真田幸村に一太刀浴びせられた後、混乱した家康お側衆。。。。




逃げ散るもの続出。。。




家康の傍には、数人しか、いなかったとか。。。




後詰の浅野の裏切りというデマも加わり、御味方衆が信じられない。。。




そのような分けがあり、一にも二にもなく、あびこ観音を目指した家康。。。。




馬印もほり投げ、一路走りに走ります。。。




そして、本堂の観音様の須弥壇に隠してもらい、難をのがれました




これも縁



観音様のお導きなのか






イメージ 2


この世に生きるもの。。。



一切の厄難を逃れることができる観音信仰



有り難きこと!有り難きこと!




イメージ 3



京都西陣織の精巧な刺繍お守り袋もわけてもらえまする。。。。



はて





なぜ、真田六文銭なのかは。。。。。(=^・^=)






イメージ 4









イメージ 5




観音様に導かれようぞ!

https://history.blogmura.com/his_sengoku/ranking_out.html 戦国時代ブログ村へもお寄りくだされぇ♪~


 




家康は、助かったやん!
この後も壮絶やで!
なんやて!